番外編:好きなTV番組の話をさせて①

こんばんは、鶏皮です。

本日二度目の投稿になります。

 

どうにも仕事の日は、帰宅してもすぐご飯食べて寝てしまうので

ブログの更新が休日に一気に!というスタイルになってしまいますね。

まるで一人暮らし社畜の洗濯物のようですやかましいわ

 

今日は、せっかくブログを書いているんだし

50リストにはないけれど語りたい!と思うものもばんばんブログに載せちゃおうということで

好きなテレビ番組の話をしたいと思います。

 

皆さんはテレビを観ますか?

 

最近は動画の普及もあったりで、テレビを見ない人も増えてきてるんじゃないかなと思います。

周りにも「テレビあんまり観ないんだよね」っていう人が結構増えてきた印象。

かくいう鶏皮は結構なテレビっ子です。

家を出て、話す人が誰もいない環境がかなりテレビっ子に拍車をかけたところもあります。

 

最近のテレビはつまらないものばっかり!なんて声もよく聞きますし、否定もしません。

ただ、そんな中でもまだまだ面白いものもあるよ!!ということで

私の好きな三大バラエティ番組を紹介したいと思います!

 

 

①クレイジージャーニー

 

f:id:torikawaparipari:20180418223558j:plain

出典:TBS

 

www.tbs.co.jp

TBS系列 毎週水曜 夜11:56~やっているざっくり言うと

超刺激的な旅番組です。

 

毎週、独自の視点やこだわりを持って世界や日本を巡るクレイジーな方たちが

その特異な体験を語る番組です。(番組HPより抜粋)

 

旅や冒険好きの方なら知ってて当然、そうじゃない方も名前くらいは聞いたことがあるくらいとても有名な番組です。(だと思ってますけどそうだよね??)

 

この番組の何が好きかというと、

  1. 自分では絶対に体験できない光景をテレビを通して観ることができる
  2. クレイジージャーニー達の「それが好き!」という熱い気持ちを強く感じることができる

主にこの2つです。

 

私が初めてこの番組を観たのは佐藤健寿さんの「世界四大廃墟」の回です。

たまたまテレビをつけていたらやっていて、そのままテレビに釘付けになってしまい、

胸の高鳴りは止まらないわ目のキラキラは増すばかりだわで気付いたら1時間が終わっていたのを今でもよく覚えています。

 

写真家の佐藤健寿さんが「奇界遺産」と称し、

日本・世界の様々な奇界な遺産たちを写真に収める旅に同行する

人気シリーズのひとつです。

(すごく落ち着いている方なのにやることはぶっ飛んでいて本当に大ファンです)

 

そこで紹介されていたのが、以下の4つの廃墟です。

genchan.net

(こちらのブログ様で素敵にまとめられていたので参考にさせて頂きます)

 

私は何を隠そう(?)根っからの廃墟好きです。

旅行をする際に必ずあるか探す「三大好きな場所」というものがありまして

それが廃墟・崖・灯台の三点セットです。

それぞれに好きな理由がたくさんあるんですが、ここで話すと

一向に記事が進まなくなりそうなのでいつか語りたいと思います。

 

なので国内の廃墟には旅行を通じてたびたび行っているのですが

(長崎の軍艦島や広島の大久野島など)

世界となるとなかなか気軽に行くわけにも行きません。

 

そんななかなか見ることのできない世界を目の当たりにして

文字通り本当に感動しました。

世界にはこんなにもすごいところがあるのか、と。

 

そういう意味では、危険地帯ジャーナリスト・丸山ゴンザレスさんの回なんかはまさにそれです。

こんな小娘がぜっっったいに足を踏み入れられない(踏み入れたところで即射殺とかされるだろうな)

という世界を代わりにズンズン進んで行ってくれる。

ショッキングな映像の連続のときもありますが、まだまだ知らない「世界」をたくさん見せてくれます。

 

あと好きなクレイジージャーニーさんは、

オカルト研究家・吉田悠軌さんの回です。

吉田さんが好きな理由も色々あって、

まずオカルトって怖いけど胸がざわざわして気になる!という怖いもの見たさの欲求を非常に刺激してくれて、苦手だけど大好きな分野だというところ。

もうひとつは吉田さんは結構国内の取材が多くて、自分でも手が届きそうな場所を放送してくれるところです。

 

実際、以前の放送で吉田さんが取材に行った即身仏のある山形の大日坊さんには、

昨年実際に行きました。

togetter.com

 

ちなみに紹介されている縁切り神社(門田稲荷)とは別の、都内にある

縁切り神社にも、このクレイジージャーニーを通して興味を持ち、

行ったことがあります。

 

日本の怪談や言い伝えって、日本の文化や価値観、考え方、宗教など

色々な要素がつまっていて非常に興味があります。

同じ日本だから共感もしやすい。

歴史が好きなので、昔の人の想いに少し触れられたような気がして、

なんだかタイムスリップしたかのような気持ちになれるのでとても楽しいです。

 

そして毎週観れるときは観ているんですが、

今でも印象に残っている回が2つあります。

宇宙風船クリエイター:岩谷さんの回です。

 


【岩谷圭介×進研ゼミ小学講座】宇宙風船プロジェクト「めざせ!ガンバリスト★2016」(Youtube版)

 

その回では、進研ゼミのベネッセとのコラボ企画で、

子供達の「頑張りたいこと」のメッセージを載せたコラショ

岩谷さんの作った宇宙風船で宇宙まで飛ばすという企画の密着取材でした。

 

うろ覚えなのですが、感動したのはその最後のほうで

「昔は風船を作ることを皆にバカにされた。でも今ではこうやって大きな企画をしたり、様々な賞を受賞したりすることもできた。

自分のやりたい事も形に出来ることを僕自身も苦労して試行錯誤してきた。怯まずにやって行ったら、きっとなりたい自分になれたりとかやりたいことをできるようになる」

みたいなことを仰っていました。

 

自然と涙がこみ上げて、観終わるころにはボロボロに泣いていました。

好きなことを一生懸命やっている人はなんでこんなに輝いてるんだって思ったのを覚えています。

 

私にはそんな大それたことをする努力も根性もないですが、

ただこの番組を観て、ずっと自分の中で恥ずかしいと思ってた「オタク・二次元・BL趣味」が

きっと自分をキラキラに輝かせてくれる唯一のものだったんだなと思えることができました。

(昔、友人に「好きなカップリングの話をしているときの鶏皮は本当にキラキラ輝いてて眩しい。そんなにも大好きなものがあるって本当に羨ましい」と言われたことを思い出しました笑)

 

もうひとつは探検家・高橋大輔さんのロビンソン・クルーソーの世界を追い求めた旅の取材です。

 

togetter.com

架空のおとぎ話と思われたロビンソン・クルーソーがどうやら実在するらしい

ということを知り、13年かけて実在の世界を探し回る話です。

 

常に二次元に行ってみたいと思っている私からすれば

もう尊敬を超えるようなお方です。

会社も辞め、失敗を繰り返しながら、何年も何年もかけて架空のお話の真実を突き止めていく。

もう言葉も出ないです。すごいとしか言いようがない。

 

私は、国内のアニメの聖地巡礼ぐらいしかできていませんが、

それでもその世界のその場所に立つことがどれほど感動して興奮することかは

小さな体験ながら理解できます。

それのもっともっともーーっと比べることすらできないほどの

すごいバージョンって感じですもんね。

 

きっと心も体も止められないんでしょうね。

「好き」や「知りたい」という気持ちが溢れ出して止まらない。

そんな人たちがクレイジージャーニーにはたくさん出てきます。

 

なんでもいい、本当になんでもいい

人にバカにされることかもしれないし、あまり人に言えないことかもしれない

そんなことでもなんでもいいから自分の「好き」は本当に大切にするべきだなということをいつも思わせてくれる番組です。

 

まだ観たことがない方がいれば、結構な深夜ですが

是非一度見てみてください!

 

こんなに長くなるとは…(笑)ゆるゆると②③と続けます~!

(ちなみに昨日やっと念願のサバゲーにも参加しましたのでその模様も

近々書きたいと思います!)

 

よかったらクリックお願いします^^

にほんブログ村 その他日記ブログ 干物女・喪女日記へ